独自ドメインのメリットと取り方

初めてアフィリエイトをするときは、無料ブログから始める人が多いと思います。

僕も最初は無料ブログから始めました。

でも、慣れてきたら早めに独自ドメインで運用するのをおすすめします。

2つ目・3つ目のブログ・サイトを作るときは独自ドメインで運用した方がいいでしょう。

無料ブログだと常に削除のリスクがつきまといますから。

独自ドメインのメリットと無料ブログとの違いについてお話します。

おすすめのドメイン取得サービスとレンタルサーバーも紹介しますね。

↓今回の内容は動画でも解説しています。

無料ブログは削除されるリスクがある

無料ブログはタダで運営会社のスペースを借りてる状態です。なので、ブログの存続は運営会社次第。

運営会社が「もうブログサービスはやめます」と言ったら、あなたのブログはそこで終わりです。

サービスがなくならないにしても、「このブログはうちにふさわしくない」と削除されることだってあるんですよ。

連絡もなく、一瞬で消されることだってありますからね。ひぃ~っ!(>_<)

無料で使わせてもらっている以上、文句は言えません。だって、他人の家で商売してるのと同じですから。

他人の家を間借りしてるとリスクを伴います。

やはりビジネスとしてやるからには、最低限自分の店ぐらいはお金を出して持つべきではないでしょうか。

独自ドメインなら完全に「自分の店」になるので、突然削除されることはありません。

サーバーを引っ越してもアドレスは同じになるので、ドメインの評価が落ちることもないですし。

何でもかんでも無料でアフィリエイトしようとする人がいますが、自分の店が急になくなるリスクを犯してまで無料でする意味がありますか?

ドメインとサーバーを合わせても、せいぜい月1,000~2,000円ほどです。

これぐらいは投資できないと、ビジネスとしてアフィリエイトで成功するのは難しいと思いますよ。

アクセス数は圧倒的に独自ドメインが伸びる

独自ドメインにはまだまだメリットがあります。

一番のメリットはアクセス数が伸びることです。

アクセス数は無料ブログよりも独自ドメインの方が圧倒的に伸びます。

これはドメインパワーの差が原因です。

無料ブログはサブドメインで運営されるため、ドメインが2つに区切られます。

サブドメイン

するとドメインパワーがサブドメインと親ドメインの2つに分散されるので、半分のパワーしか出せない状態になります。

つまり、あなたのブログがいくら評価されても半分の評価になってしまうんです。

たとえば無料ブログのSeesaaブログで作ると、アドレスは次のようになります。

http://sunday01.seesaa.net/

この場合、ドメインパワーは「sunday01」と「seesaa」に分散されます。

いくらあなたが良い記事を書いてリンクをもらったとしても、あなたがもらえるパワーは半分。

半分は「seesaa」の評価として持っていかれてしまいます。

ブログの評価

逆に独自ドメインだと評価はまるごと「sunday01」の評価になります。

評価されればされるほどドメインパワーがつくので、アクセス数は伸びていきます。

独自ドメインの評価

僕の経験上、無料ブログはたいていアクセス数が頭打ちになりますね。

1日100アクセス(人)くらいからは、どんなに記事を足してもアクセス数が伸びないケースが多いように思います。

その点、独自ドメインは最初はゆっくりですが、いったん評価され始めるとぐんぐんアクセス数を伸ばしていきます。

無料ブログと独自ドメインのアクセス数の推移を比較するとこのような感じになります。

アクセス数

スタートダッシュはするけど伸び悩む無料ブログ。

最初はゆっくりでも後半から伸びてくる独自ドメイン。

マリオカートで例えると無料ブログがキノビオで、独自ドメインがクッパといった感じでしょうか(笑)。

なので、長期的に運営するなら圧倒的に独自ドメインの方がメリットがあります。

ドメインとレンタルサーバーを契約しよう

独自ドメインを使うには、ドメインの取得レンタルサーバーの契約が必要になります。

ドメインはどこで取っても同じなので、好きな会社で取ればいいでしょう。

「ムームードメイン」「お名前.com」は頻繁にキャンペーンをやっているので、キャンペーン中なら安くドメインを取得できるのでおすすめです。

ムームードメイン

お名前.com

ドメインが取れたら、次はレンタルサーバーを借ります。

レンタルサーバーはあまり安すぎない方がいいでしょう。

あまりに安いサーバーだと動きが重かったり後々困ることになるので、ある程度安定感のあるところがいいと思います。

後からサーバーを引っ越すのは大変ですからね。

とはいえ企業が借りるような高機能なサーバーは必要ありません。

月並みですが、おすすめは「エックスサーバー」です。

多くのアフィリエイターが「エックスサーバー」を使っているので、ここを選んでおけば間違いはありません。

エックスサーバー

「エックスサーバー」は管理画面が分かりやすくて初心者でも使いやすいのが特徴。

動きも早くて申し分ありません。

僕は「ロリポップ」も使ってますが、「ロリポップ」は夜中ちょっと遅く感じることがあるんですよね・・・。

その点、エックスサーバーは夜中でもサクサク動きます。

マルチドメイン無制限で、いくらでもアドレスを増やせるのもいいところ。

これだけ高機能なのに月1,000円という安さでレンタルできるサーバーは、他にはありません。

さぁ、ここからがアフィリエイトの本番!

独自ドメインとレンタルサーバーを契約したら、いよいよ本格的にあなたのお店(自分のブログ・サイト)を作りましょう!

言わばあなたはお店のオーナーですよ。

ここからがアフィリエイトの本番です!

さて、ここでもう一つ選ぶことがあります。

それは「サイトをどのような形で運営するか」です。

ブログ形式(Wordpress)で運営するか、それともホームページ形式(HTMLサイト)で運営するかを決めないといけません。

どちらの形で運営するかで、作成するためのソフト・ツールが変わってくるんです。

次の記事では、ブログ形式(Wordpress)とホームページ形式(HTMLサイト)の違いをお話しますね。

次の記事

アフィリエイトサイトの運営方法にはブログ形式(Wordpress)とホームページ形式(HTMLサイト)があります。2つの違いとメリット・デメリットをお話します。


無料メルマガを発行しています

メルマガ

実際にサンデーが作ったサイトを見ながらアフィリエイトを学べる無料メルマガです。専業アフィリエイターが使っているテクニックをたっぷり教えます。

登録していただくと、最新のアフィリエイト情報が常にゲットできます。

さらに実践的なサンデーのnote

ハイブリッド型商標サイトの作り方

とにかく早く収益が欲しい人に!安定収入になるハイブリッド型商標サイトの作り方

とにかく早く収益が欲しい人に、安定収入になる商標サイトの作り方をnoteに書きました。長期間ほったらかしにできる「価値ある商標サイト」の作り方です。

初めてのアフィリエイト外注化マニュアル

初めてのアフィリエイト外注化マニュアル

初めて外注を使う人向けに、外注の手順を1から10までまとめました。コピペで使える依頼文・指示書・メッセージ文のテンプレートもついてます。

YouTube攻略バイブル

YouTube攻略バイブル

最短でYouTubeを収益化し、人気チャンネルを作る手順を全てまとめました。ユーチューバーを目指す人のためのYouTube完全マニュアルです。

noteでは主に中級者向けのノウハウを書いてるので、経験者の方はこちらも参考にしてください。