こんにちは、サンデーです。
ブログの記事をページ分割するか、ひとつの記事でまとめるか悩んだことはありませんか?
例えば、長い体験談を「その1」「その2」「その3」と分けるか、長文のまま1ページで載せるか。この判断基準って難しいですよね。
記事を複数に分割するか長文のまま載せるかは、それぞれにメリット・デメリットがあります。
ページ分割のメリット・デメリットを見ていきましょう。
ページ分割のメリット・デメリット
ページ分割をするメリットは、PV(ページビュー)が上がることです。
1人のユーザーが2ページ、3ページと閲覧するとPV(ページビュー)が増え、1ユーザー当たりの閲覧ページ数(ページ/セッション)が上がります。
また、直帰率が下がるのでSEO的なメリットもあります。
ニュースサイトなどはあえてページ分割することで、PV(ページビュー)を増やしていると言われていますね。PVの数を元に広告単価が決まるらしいですから。
アフィリエイトで売上を発生させるにはどれぐらいのアクセス数が必要か、PV数やユーザー数の目安を教えます。1日100PVぐらいから売上が上がり始め、500PVぐらいでコンスタントに売上が立つのが一般的。サイトの成長段階ごとに、どんな戦略が必要かを解説します。
ユーザー目線でのメリットは、いきなり長文を読む心理障壁を減らし、1ページ目で読むか読まないかを決められるというメリットもあります。
かといって「第1話」「第2話」「第3話」というふうに区切ってしまうと、最後まで読んでくれる人数は減ってしまいます。
ページを分ければ分けるほど、最後まで読み進める人が少なくなるというデメリットがあるんですね。
読者は面倒くさがりなので、なかなか「次へ」をクリックしません。
クリックという障壁を作れば作るほど、読者は離脱すると考えていいでしょう。
では、どれぐらい長文なら分割した方がいいかというと、文字数は特に関係ないと思います。
どんなに長くても一気に読ませた方がいいなら長文のままがいいし、細切れで分けた方がいいなら分けた方がいいです。
「10,000文字だから分ける」とかは関係ありません。
記事を分割するかの判断基準は、目的とキーワード次第。
目的とキーワードが同じであれば1つにまとめたらいいし、違うなら分ければいいと思います。
ブログは1記事完結が基本
ブログの記事は、1記事完結が基本です。ストーリーを追ってほしいときも、基本的には1記事だけで理解できるように作った方がいいです。
よく「体験談その1」「体験談その2」「体験談その3」のようにただ順番で記事を切ってしまう人がいますが、記事を切るなら「内容が切れている」必要があります。
読者はせっかちなので、「体験談その1」を読んだからといって、「体験談その2」を読むとは限りません。
「体験談その1」で語りたいことは、「体験談その1」で語りつくした方がいいんです。
それに、読者はどこから入ってくるか分からないので、「体験談その2」から読み始めるケースもあるでしょう。
なので、基本的には1記事で内容が理解できるように、どこから読み始めても理解できる作りにしましょう。
例えば「USJ体験談」なら「USJ体験談1」「USJ体験談2」「USJ体験談3」というふうではなく、「1.USJまでのアクセス」「2.パスポートの種類と購入方法」「3.アトラクションの混雑具合」というふうに、キーワードも分けます。
もし複数記事をまとめたいなら、上位にカテゴリを作るのも効果的です。そうすれば、カテゴリタイトルでの検索流入も期待できます。
1つの記事では「目的は1つ」が原則。目的が1つなら、長文でもOKです。
キーワードと目的を考えて、記事を分割するかしないかを判断しましょう。
完結記事をつなげてストーリー化するのもOK
ブログの記事は1記事完結が原則ですが、順々に読ませて教育するというテクニックもあります。
例えばこのブログの超初心者編では「1.アフィリエイトとは」「2.まずはブログを始めてみよう」「3.ASPに登録しよう」と順番に記事を読ませる作りになっています。
順番に読ませると教育効果が高まるので、うまく誘導すれば最終ページでの成約率が高まるんですよ。
だって、ページをめくっていくのってワクワクしませんか!? このワクワク感がモチベーションを高めるんですね。^^
ちなみにこれはステップメールと同じ手法だったりします。
読者に記事を読んでもらうには、思わず続きを読みたくなる仕掛けを作る必要があります。アフィリエイトでは見出しやタイトルで読者を惹きつけるテクニックを使い、次々に読みたくなるようなブログを目指しましょう。続きを読みたくなる文章の作り方を解説します。
また、記事ごとに設定した様々なキーワードからの流入が見込めるので、アクセス増にもつながります。
ブログの記事は基本的に1記事完結ですが、このように完結記事をつなげることで相乗効果を出すこともできるんですね。
ページ分割はメリット・デメリットを考えて、うまく使い分けていきましょうね。
完結記事のストーリー化は、よさそうですね。
ブログはこれからですが、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
miyaさん、こんにちは。
完結記事のストーリー化、参考にしてくださいね。^^
こんばんは〜
なるほど!確かにそうだなって納得しちゃいました(^^)
図がとっても分かりやすかったです!
応援させていただきました。
タカさん、こんにちは。
参考になったようでよかったです。^^
応援ありがとうございます!
こんばんは、ランキングから来ました。徳です。
1記事にびっしり文字が書かれていたら読む気をなくしますよね。そこらへんを最近知ることができるようになりました。
とてもわかりやすいです。
これからも頑張ってください。
応援しています。
徳さん、こんにちは。
1記事にびっしり書くか分割するかは内容次第ですね~。
参考になったようでよかったです。^^
応援ありがとうございます!
すごく勉強になりました。
うまい文章の運びができるように考えて記事を作ってみます。
丁寧でとても分かりやすかったです。
ありがとうございます。
応援していきますね☆
なおなおさん、こんにちは。
文章の運び方の参考にしてくださいね。^^
応援ありがとうございます!
私もつい記事が長くなるので
分割すべきか迷います。
一度に読みたくなるような記事が
書ければベストなんでしょうね(;^ω^)
ゆりさん、こんにちは。
一度に読みたくなる記事が書ければベストなんですが、
僕もまだまだ修行中ですね。(^^;)
Sundayさん、はじめまして^ ^
あらぼうと申します。
人気ブログランキングから
きました!
僕も、よく記事を数回に
分けようか…
どうしようか…
と、悩むので、
とても、勉強になりました^ ^
基本は、1記事完結だけど、
記事を分ける場合は、
しっかりとメリットとデメリットを把握した上で、
尚且つ、
「目的をもってやること」
が大切なことですね( ´ ▽ ` )
学ばせていただきました!
応援ポチッと完了です♪
また、訪問させていただきます!
あらぼうさん、こんにちは!
確かに「目的をもってやること」が大事ですね~。
記事の目的が違うなら分割するのが適しています。
悩むポイントなので、参考になったようでよかったです。^^
応援ありがとうございます!
SUNDAYさん
こんにちは^^
実は、プロフィールを最初に作ったときは、
3部に分けていました。
最初は文字が多くなっていたので、
短くコンパクトに分けていたほうが
読みやすいかな?くらいに思っていましたが
実は違ったんですね!!
たとえ長くなってもストーリーが
一貫していれば良い・・・
こういうことはあまり意識していませんでしたが、
読者の方の目線を考えて配分をするということは、
重要なんだと改めて感じました。
プロフィールと記事とでは違うかもしれませんが、
今回の記事を読んで思わず頷いてしまいました!!
またお邪魔します(‘◇’)ゞ
ひでのりさん、こんにちは。
プロフィールは熱が入ってつい長くなってしまいますよね。^^;
分割してもいいけど、クリックして読み進める人が少なくなるのが難点ですね~。
記事にも同じことが言えると思います。
今後ともよろしくお願いします。